2015年07月08日
シュガペンの威力! シュガペン70F 再入荷
バスディのシュガペンのシュガペン70Fが
新色や定番カラーが再入荷しました

新色のシラスはヤバいですね

後ボラカラーも新色にラインアップされ
浜名湖向けカラーが充実です

個人的に大好きなルアーで
逆に長年使っているので新鮮味がないのですが
毎年活躍してもらっております
毎年色々なルアーが出るけどシュガペン70と95Fは離せない的なルアーです

信頼度は高く、浜名湖でも
シュガペンの威力は凄くて
ベイトがカタクチイワシの時は間違いない気がします。
常にペンシルのヘッドが水面に出た状態で
チャッチャッと早めのリトリーブをでOk、
カタクチイワシが多いときは
ポッパーのゆっくりアクションより勝負が早いです

シャローで普通に使っても良いですが
浜名湖ならほぼ全域で魚を呼び起こすことができます。
トップで黒鯛、キビレ、シーバス、
青物やメッキにもオススメです。
しかも黒鯛ゲームではバレが少ないのも
このルアーの完成度の高さだと思います。
新しいルアーばかりが良いのではないと
再認識させてくれます。
特に今年は水温があまり上がらないので
藻が枯れきらないシャローですと
どうしてもポッパーだとウイードを
拾ってしまいがちですが
シュガペンだと若干ですが回避できます

一番の弱点はホロベースの
シュガペンはダツの急襲やチーバス君を避けれないのと
飛距離がイマイチなことです。
人気のエビカラーや、フルメタルカタクチ、
定番のイワシなど色々揃っております。
年に一回の生産ですのでお早目に...
あけぼの釣具を応援してくださる方、宜しかったら
こちらもポチッとクリックしてください


釣り・フィッシング ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
浜名湖 釣り あけぼの釣具店 舞阪 弁天島 ルアー ヒラメ サーフ シーバス

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。