2013年12月02日
コンビリング

ジャンプライズのコンビリングが入荷しました


ランカーハンター専用と
謳ってあるとおり強力です

本気で外洋で大型魚を狙うのであればスナップではなく、
絶対に溶接リングをお勧めします。
特に青物はスナップだとスナップが外れて
しまう可能性があります

ちなみに抜き打ちのソリッドリングでは破壊強度こそ強いものの、
溶接リングのような安定した結束強度は出せないので注意が必要です。
溶接リング、スプリットリング共に、同規格では最強レベルの破断強度を実現しました

まずはコンビリング#3セット
ジャンプライズ溶接リング#3とジャンプライズスプリットリング#3の組み合わせアップ
シーバス、ヒラメ、ヒラスズキと万能タイプ。
接続リーダーは16~30ポンド対応アップ
溶接リングの破断強度はなんと#3ながら
225ポンド(100キロクラス負荷対応)、
そしてスプリットリングは#3で驚きの75ポンド(35キロクラス負荷対応)です。
次は#4セットアップ
ジャンプライズ溶接リング#4とジャンプライズスプリットリング#4の組み合わせアップ
ヒラスズキ、座布団ヒラメ、真鯛、中型青物対応。
接続リーダーは25~40ポンド対応アップ
溶接リングの破断強度は#4ながら260ポンド(125キロクラス負荷対応)、
そしてスプリットリングは#4で85ポンド(40キロクラス負荷対応)です。
そして最後は#5セットアップ
ジャンプライズ溶接リング#5とジャンプライズスプリットリング#5の組み合わせアップ
ショア&オフショア問わず大型ヒラマサ、ブリ、40~50キロ級マグロまで対応可能!!
接続リーダーは40~80ポンド対応アップ
溶接リングの破断強度は#5で420ポンド(200キロクラス負荷対応)、
そしてスプリットリングは#5で135ポンド(60キロクラス負荷対応)です。
小物ですが、大型魚と戦うためには外せない大事なパーツですアップ
考え抜かれたリーダーに対するベストな溶接リングの線径、
そしてクラス最強の高耐久性スプリットリング。
宜しかったらこちらもクリックしてください


釣り・フィッシング ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by AKEBONO at 09:55│Comments(0)
│釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。