2013年07月12日
青物(アブゴ、シオ)

ワラサとカンパチの幼魚のアブゴとシオが今切れ付近や
浜名湖内にも入ってきております。
とはいっても湖内に入ったものはまだすごく小さくて
釣り味もイマイチぐらいの大きさが多いのですが
それでもルアーを追いかけて一匹釣れていても
何十匹と追いかけてくる姿をみるとかわいらしいです。
時合になるとスレさせない限りほぼエンドレスに釣れてくれます。
チェイスしてくる数が減ってきたら
スレてきている証拠です。
結構浜名湖の奥まで入ってきちゃいました、

今度発売するX-80BEATのオリカラにも
ジャーク入れると何十匹とチェイスして
小さいサイズなのにフッキングしてしまいます

堤防からはジグや投げサビキ等も良いですが、
何よりも面白いのはメタルマルです

湖内やオフショアのサバ釣りでもガンガン釣れるルアーで
飛距離も出てスレにくいルアーで他の魚種も良く釣れます

ボートでは折角なのでトップのルアーで遊ぶか
真面目に釣りたいのなら、小型のヘビーシンキング系で
良くダートするものが良いかと思います、
後お客様でミニマルでも爆釣しているかたもいらっしゃるようです。
恐るべしブリーデンさん、小物を根こそぎです

宜しかったらこちらもクリックしてください

浜名湖釣り情報

釣り・フィッシング ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by AKEBONO at 09:50│Comments(0)
│ルアー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。